マグママンってのはロックマン9の敵なんだけども、そこのステージの曲がコレなんだ
一様アレンジが入ってるんだけど、これ
原曲出せやって人はコレが原曲だよ
オレから言わせれば原曲の時点でかなり完成度高いと思ってんだよね
でもさ〜ロックマンシリーズって歴史もあるし名曲揃いじゃん、そんでこのカプコンが作ったbgmの生みの親だれなの?
って思ってさ、さっき調べたよ
初代ロックマンbgmを手がけた人は
松前 真奈美って方で、初代のbgmもかなり天才的なセンスの曲揃いだよな〜
個人的にはカットマンbgmなんかも好きだな、正直どの敵がどのシリーズにいたか?訳わかんなくなっているのは勘弁な
確かバブルマンbgmはロックマン2だったっけか?アレも良い曲だよな、バブルマンbgmもかなりいいアレンジが加わった曲があるんだけれど、それはまた別の日って事で、いつになるか分からんけどね、そんでこの松前さんって言えばワイリーステージの曲を作曲した人で、この曲は現在では殿堂入りしていると言っても過言では無いよね、この曲は世界的にバズってる訳よ、バスるとかのレベルじゃ〜無いんだけどね。
ロックマン3以降から作曲者の人は
ロックマン3.BUNBUN(藤田 靖明)
ロックマン4.OJALIN(藤井 美苗) BUNBUN(藤田 靖明)
ロックマン5.MIRI(山口 真理)
ロックマン6.YUKO(竹原 裕子)
ロックマン7. YUKO(竹原 裕子)堀山俊彦 友澤眞
ロックマン8.オープニングテーマ曲「ELECTRICAL COMMUNICATION」エンディングテーマ曲「BRANDNEW WAY」尾澤拓実 歌:GANASIA BGM?
ロックマン9.山田一法
ロックマン10.第10作という記念碑的作品として歴代作品のサウンドクリエイターが集結し、BGMの作曲を行っている。
ロックマン10 宇宙からの脅威!! – みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki – アットウィキ
そんでロックマン11が今年の2018年10月4日に発売するんだけど、正直すぐには買わないかもな、分からんがね
この他にもロックマンXやゼロやDASHなどエグゼも神曲はあるんだけど今回はロックマンシリーズとしてこんな感じでまたね~