季節も暖かくなり、探しやすくもあり、花粉で困ったって感じの春到来って感じですね、最高気温でも10度以上行ってるもんね最低でも6~7度ぐらいなんじゃないのかって思うぐらいなんだよね、またこうして季節が過ぎ去るんですね的な始まり方は、毎度お馴染みでございましょう?、んでさぁ今回はマリオのイカみてぇなヤツってタイトルになっているであろう、あのイカの名前の正式名称はゲッソーなんだけれども、あいつのモーションってのは、対象に向かって斜め上から3〜2回ほど動き、対象であるマリオにアタックを仕掛けるといった具合である、そしてその動きが終わると、沈むかのごとく、下へ下がる、何より対象に向かってくると言う敵キャラであるゲッソーなのである、んでゲッソーを調べると水中でマリオにゆっくり近づいてくるとある、そして何より大事な部分は、足の部分はあたり判定がないと言う事実、足の部分ぶつかってもマリオはやられないってことだもんね、まぁこの手の時代の敵キャラってさぁ、あたり判定がちょっと大雑把といったら、ちょっと語弊ではあるがそんなところだろうね、ゲーム内では水中がある面だけしか現れないのだけれど、水中での敵キャラであるゲッソーはそれなりに存在感のある少し強い感じなんじゃないのか?って感じでね、マリオで登場するイカの敵キャラのその名はゲッソーの話でした〜、またね〜明日って思ったけれども、文字数見て軽く青ざめた…まだ600文字数前後である、正直残りよ400文字は何を書こうか?って思っているノープランである、あれだね最近ネムが軽く多くなっているので、ある程度記事数のストックが欲しいものである、と同時に花粉でまた困る事であるって話で、そろそろマリオの話しに戻るとするのだが、マリオシリーズではかなり、個性的なキャラクターが多数存在する、ドッスンとかあの顔が印象的なキャラクターではある、もっと有名な強キャラって言えばキラーだよね、後半難しい面で良く現るのがキラーだよね、んでキラーを調べたら大砲の弾だったんだけ
ど、それでも強いって感じ、それ以外でも、ハンマーブロスとテレサとか懐かしいキャラがいっぱいって感じなんだけどすげーなんかとんでもないって感じの懐かしさみたいなものがあるよて、そろそろ眠すぎて何書いてんのか?分からなくなってきているのでココまでである、そんな感じで マリオの敵キャラの話しでした、ではまたね〜おやすみって感じの記事でした。