正直これは昨日書こうと思った記事なのだが、昨日600文字ぐらいで寝落ちしそうだったので、急遽下書き保存して置いた記事をだしたよ、昨日はしょうがないからね、ゲーム重視のブログなんでねコレばっかりはね、そんな感じで昨日の続きをどうぞお読みくらされ、なんか最近レトロゲームの波が起こっているんじゃないのか?って思ったのだがそれはファミコンミニからプレステのクラシックミニだとかネオジオミニ(筐体のミニ)だとかメガドラミニだとか出てよな、そんな感じでレトロ系のゲームがハードがどんどん出て来たのだが、そんな中ブラウザで、PC持ってれや誰でも出来ちゃうってゲームがありました。(多分みんな出来ると思う、中では対応してないって方もいると思うがその時は諦めろ、だが何とかしてやってみても良い)んでそもそも何でこんなお得感満載なゲームを発見してしまったの?って疑問を浮かんだ方もいらっしゃると思いますが、なによりも
んで多分みんなもブラウザで出来るであろうロックマンⅢです。ロード長いかもね
そんでだ操作は最初スタートでq押してスタートね、⇨D⇦A⇩S⇧W 攻撃G ジャンプH となっている、んでスライディングが、⇨進むんなら、⇨D+⇩S+ジャンプHで進む、んで⇦進むんなら⇦A+⇩S+ジャンプHです。
んでハシゴ⇧に登るときの⇧W、⇩は⇩Sです。
ここで、もう一度動作説明をしておくよ
攻撃 G
ジャンプ H
移動 ⇨D⇦A⇩S⇧W
スライディング
⇨D+⇩S+ジャンプH(⇦A+⇩S+ジャンプH)
補足h⇨D+⇩S(押した状態で)+ジャンプH
特殊武器切り替え T⇦、Y⇨
これんなところか?あってるよな多分、誰でも出来るのでやってみてね
ちょっと動画上げようかなって思ったが、それどころじゃね〜から
それぐらい操作性いい感じで問題なくプレイ出来るって感じの仕上がりになっていましたね、そんなロックマン3がブラウザで出来るんだから、有り難い話ですね、この他にも色々なレトロゲームがあるようでしたが、動かないものと動いてちゃんと動作もいいものもあるので、勿論無料なので有り難い話である、んでね〜思ったのが曲聴きたい放題だからねブラウザでね、こんな豪華な感じのブラウザゲーム無いよね、違法ではないって言うか相当昔のゲームだから細かい事は言わずにOK出したんだと思いますね、それにしても曲(BGM)は耳に残りますね〜名作ですね。