アイビスペイントのマンガの描き方【お手軽】って動画見てびっくら古今和歌集

はじめにアイビスペイントとはお絵かきアプリのことです。

 

YouTube でアイビスペイント漫画の描き方と検索したら全て指で書いてる人がいました。

YouTube の動画を見た人はわかると思いますが

 

スマホ使って全部指で描いてんだよね、これびっくりですよ

 

まさか全部指だとは思いませんでしたよ、これをさ〜全部指で描くって凄いよな〜って

 

スマホ1つで、お手軽って言うけどさ〜この技術ってさ〜国家資格レベルじゃないか?ってワイも思うのだがどうだろうか?

 

こんなスマホ一つと指だけって感じのお手軽な感じのサムネだけどさ〜相当な技術だろ

 

普通指でここまで出来ないからねw

 

カワイイ感じで末恐ろしい技術じゃないかい?

 

アイビスペイントね〜ヤバイよ、機能が豊富すぎるね、コレさ〜無料なのかな?

 

ちょっとワイもやってみようかな?(乞うご期待)

 

ワイはさ〜Chromebook使っているんだけども、以前描いたカービィやスポンジボブやタートルズもアイビスペイントで描いたものです。

 

それでさ〜スゲーのが更に背景だよね、動画の13:15からだが、元々の素材ってあるけどこれ普通に写真を撮ってさ〜モノクロの漫画風に加工出来るって言うんだから、もう怖いもの無しですよね、何よりこの完成度だよね、今まで画像モノクロアプリみたいなやついっぱいあったけど、画像が荒かったんだよね、あとフォトショップ使ってる人とかいたけど、もうこのアイビスペイント使って指で完結しちょうんだ・・・

 

これ使ってさ〜YouTubeで自作漫画アップしてフロービジネスからストックビジネス切り替えてさ〜要は不老不死じゃなく、不労所得で生活しなきゃヤバくねって時代だから、独立するのならば最初はランサーズ、クラウドワークスで絵の仕事をやりつつ、YouTubeで動画アップ生活を2020年に続けていれば、ヒカキンみたく『ゆ〜ちゅ〜ぶ〜、ゆ〜ちゅ〜ぶ〜』って歌える生活がもしかすると出来るかも知れないよってことだろうね、まぁ人生に絶対など存在しないので、何を信じたかで決まってくると思いますが、このアイビスペインドっていうツールには本当に助かってますね、まぁ漫画はまだ描いてませんが、how to動画やアニメーションを始めてましたので興味のある方はワイの過去の記事でYouTubeで動画を上げてますので、見て頂ければ嬉しいです。

 

まぁそんな感じでツールがヤバいね、コレ全部無料でしょ?今ね〜実際に適当にアイビスペインで漫画描いてますが、普通に使えるよ、本当凄いですね、この機能が無料で使えちゃうんだからさ〜、お金無いって人でも何とかスマホを手に入れて漫画制作出来まっせって感じの話でした。

 

実際にアイビスペイントで漫画(マンガ)を書いてみました。

シュールすぎるだろっていうツッコミは想定内です。

背景のトーンとかもそれなりに量あります。

 

背景にトーンを貼りたい部分だけにマジックワンドを使って場所を決めて、トーンを貼り付けました。