トルネコに存在する盾の種類。
皮の盾
青銅の盾
うろこの盾
水鏡の盾
鋼鉄の盾
ドラゴンシールド
はぐれメタルの盾
能力について一つ一つを説明していこうと思います。
皮の盾
防御力 2
一番重要な盾と言っても過言ではない。
まず最大の効果は、お腹が減るスピードが1/2になる。
不思議なダンジョンを攻略するのであればハラヘラズの指輪があれば問題ないが
もっと不思議なダンジョンではハラヘラズの指輪が存在しないため
この皮の盾が重宝する。
正直言ってこれなしでは攻略は難しい。
次に大事なのは元々錆びないという特徴がある。
錆びない盾は皮の盾以外にも存在し、水鏡の盾がある。
メッキの巻物があれば、全ての盾をメッキコーティングすることができる。
使用後は盾の名前の後に星マークがつきます。
どのような場面で盾が錆びるのか?
盾が錆びるというのは、盾の防御力にマイナスがつくということになる。(防御力が弱くなる)
モンスターの腐った死体の特殊能力で盾を錆びさせる攻撃がある。
それとトラップの硫酸が存在する、このトラップを踏んでしまうと盾が錆びる。
どれも液がかかるたびに1づつ下がる。
スカラの巻物を使い防御力を1つ上げていけば、かなり重宝する便利な盾ができる。
青銅の盾
防御力 3
特殊効果なし
うろこの盾
防御力 4
お化けキノコの毒攻撃を防ぐ。
トラップの毒矢を防ぐことはできない。
お化けキノコが存在するフロアは4階〜12階なので、あまり恐れる事はない。
中盤に活躍する防具ともいえるが、正直ってそんなに必要なものではない。
因みに毒の効果は力が1ポイント減る。
アイテムの毒消し草で力を回復することができる。
水鏡の盾
防御力 5
特殊効果は錆びない。
内容は先ほど皮の盾で述べた通り。
鋼鉄の盾
防御力 6
特殊効果なし
ドラゴンシールド
防御力 7
その名の如くドラゴンに効果があり。
ドラゴンが吐く炎のダメージを1/2に軽減する。
モンスターであるドラゴンは25階以降から存在するため、スカラで皮の盾かドラゴンシールドを強くするか迷いますが、もっと不思議なダンジョンの場合は皮の盾が重宝する
はぐれメタルの盾
防御力 10
特殊能力なし
ただし珍しい盾なので、売値は1500 Gとなっている。
出現率は盾全体の約1/15となっている。
個人的攻略法
ダンジョンにはちょっと不思議なダンジョン、不思議なダンジョン、もっと不思議なダンジョンが存在する。
そのダンジョンによってアイテムの選別が変わってきますが、簡単に言うと難易度の問題なので、一番難しいもっと不思議なダンジョンでは、皮の盾でスカラを使って強くするというやり方を好ましいが、なかなか上手くいかない場合はドラゴンシールド使い、所々お腹を減らないように皮の盾を装備すると言うやり方になってくるだろう。
とはいうものの、そんなに上手くは行きません。
ダンジョン別のアイテム出現リスト記事はこちらをご覧ください。