一晩で絵、音楽、記事を実行してみた。即席アップ

ちょっと音がうるさいかも知れないです。なんせ速攻で音作ったのでほぼノリです。

これは今日一日中で速攻作りました。
絵から音楽までKORGで即興して無料動画アプリで音と絵を合わせました。
でも無料アプリ使わなくても、YouTube上で編集出来るそうなので、次はYouTubeで音楽合わせようかな〜って思ってます。

そして昨日言ってた話なのですが、昨日さぁスマホがiphone 5だしって言いましたが、Chromebook持ってるなら音楽アプリダウンロード出来るじゃんって話なのだが、確かGoogleplayでROLANDのSOUND CanvasとかKORG iDS-10対応してないよな?

しかもあれ全てiOS版だったよな、なのでどっちにしろワイは任天堂DSでKORG DS-10を買う予定だったのかも知れない、昨日もそのような話をしていたのですが詳しくはこちらの記事をご覧下さい。

www.opio8.com

そんな感じで、今思ったのだが1000文字書くのが時間掛かるんじゃないかってぐらいですね、まぁ言葉ば好きな人は文章にハマるでしょうね、何が得意かは人それぞれなのであくまでもワイは1000文字書く方が時間が掛かるってだけの話ですね

そんで次回はごのような道具を使っているか?っていう具体的な物を公開していこうと思います。例えば購入した中古のDSだとかKORG DS-10だったりを公開して行きたいと思います。

多分使用してるツールなどを見たら誰でも手に入る安物を紹介してますのでご興味ございましたら参考にして下されば幸いでごじゃる。

話は戻るが音楽制作ツールは無料アプリなんかでも作れるから、わざわざ任天堂DSを買う必要性は無かったように思えるが、KORGは音楽作りやすいじゃないのかな〜って思ってますね、だから自分の作りやすいものが一番良いのかな〜って思いますね

そんな事を言ってたら段々眠くなって来ましたね

最近さ〜700文字前後なると書くことが無くて、眠くなってくるってパターンが多いよ、正直言って、動画で音楽と絵さえ上げれば説明したい事を言ってるようなものだから、動画と文字を両者とも狙うのであれば、ストックが必要ですね、まぁワイはストックが少しはあるがまだまだ保険てとっておく事にしている

これ1000文字書かなくても良いんじゃないのか?って思うが一応書くのなら千文字書いた方が良いかなって思ってますね、そんな感じで今日は疲れたので寝ますでは