私がpubgモバイル版で初心者だったころの立ち回りについて語ります。
車に乗っちゃう
エイムとか全然無理だったし、敵と鉢合わせになったら50%から40%の割合で負けていた。
なので、車に乗って敵に突っ込んでまいた。
初見の場合ならこれで高確率で生存率は上がると思います。
その代わりガチ勢に狙われやすいけどね
ガチ勢にまず一つ言えることは屋上に登りがち
そして、狙撃を狙っている(もちろん、 接近戦も強い)
ただ走行中の車を狙うということはかなり難しい、少し攻撃を受けたならそのまま逃げれば何とかなる。
ここで気を付けて欲しいのは攻撃を受けた方向に逃げても意味がないので、マップで確認して弾が打たれた方向から離れる感じで逃げれば、なんとか逃げられると思います。
とはいうものの、やられる時はやれるので、その場合はすぐに安全地帯へ向かうのではなく、ギリギリまで時間を稼ぎ車でイモるのも良い。
車で芋る(イモる)場合は、ずっと車の中に入ると走っていなくてもエンジン音がするので、敵にバレやすいです。なので、車を近くの建物置き、自分は建物に入ってイモるのが一番生存率を上げる方法です。
そして、安全地帯が小さくなるにつれ逃げ場がなくなり、かつガチ勢が石の裏、木の裏、建物の中で、スタンバイしている可能性が多いので、そのまま走り続け敵を探すのが良い、だが建物で芋っているガチ勢もいるので、そうなれば逃げて様子を見て攻撃してみても良い、煙の目くらましするのも有効だが敵に居場所を教えてしまう場合もあります。(ここの判断はその時の状況にもよるので一概には言えない)
あくまでもモバイルの初心者での立ち回りなので、匍匐(ほふく)【地面に伏せるやつ】で、ジッとしているのも良いのかもしれないが、安全地帯が狭まり死ぬ場合が多い、これはある程度、安全地帯に近づいていなければ徒歩では間に合わない場合あるので、初め私もそれですぐにゲームオーバーになってました。
なので初心者のとき車に乗るようにしました。
車には装甲があるので、撃たれても高確率で逃げられます。(ガチ勢を除く)
アイテムのガソリンを手に入れる。
正直言ってあまり使わないとは思いますが、ガソリンを持っておくことにより、車を乗りながらずっとぐ〜るぐるって感じでイモる事が出来るが、給油中丸腰の状態なので敵に狙われやすいです。
実際に私自身の給油しないです。その前に違う車に乗り換えるか、ガス欠にならないようにエコ運転で終盤に備える方が実戦的です。
まとめ
・初見の立ち回りとして車に乗っちゃう
・ガチ勢に出くわすと高確率でやられる。
・ガチ勢屋上にあがりがち。
・やられる時はやられる。