ファミ通でFF 7のリメイク版の話してるけど画質が綺麗になったもんだでもさあ内容は一緒だからね、そして PS 4のソフトとしてゾンビアーミー4っていうのはありますが、こういったゾンビゲーム昔よくやりましたね
なんかバイオハザード4のTHE MERCENARIESっていうモードを思い出したよ、このゲームはすでに2月あたりにPCで発売されていて、プロ動画既に上がってますね
大戦争ゲームとゾンビ合体しましたみたいな感じで面白そうな感じですがワイはすでにPS 3のゾンビゲームを色々とやったので、そんなにはやる気はしません。
デッドアイランド
昔よくPS 3のデッドアイランド相当やった。
後半になってジャンプキック極めると相当使えるからね、でもスタミナゲージすごい減るから、後半飛び道具とか銃を見つけたらそれを使った方がいいだろう、前半によく使える技ので車乗ったりしてうまくスタミナゲージを回復させるのもいいだろう
そして最後のステージでジェイソンみたいな出てくるけどあいつ倒せるからね
相当体力ゲージあるよ、どうやって倒してたかって言うと車に乗って轢き続けたってゆう感じで、それでも負ける場合があるからね
だからタイミングと間合いが必要になるのですが、足も速いし攻撃力もあると言うジェイソン、までも後半になっていろいろなスキルや体力ゲージも上がると思うので銃も色々とカスタマイズできると思うのでさほど難しくはないと思う
まあそれとかバイオハザードとか色々やったからなあバイオハザード1なんてさー懐かしいそしてバイオハザードの題材になったゲームとかって色々あるよな
第一作ともいえるファミコンで発売されたホーンテッドマンションみたいな名前のないやつなんだっけ、お前それディズニーやろって言われるけど何だっけホームなんとか
まあ、いいやそれと確か PC エンジンか何かで発売した謎解きゲームだったかな
外国のゲームなのですがその要素も入ってるようですねバイオハザードには、まあ映画の死霊のはらわたなど、外出自粛中にはホラー映画などを見ても面白いと思います。
映画ゲームとか読書で過ごすしかないですね、なんか国がお金出すのしぶってるから市、県が独自の判断でお金を国民に1万円だそうだ、どこの県だか忘れたか調べれば出てくるのでそちらでご確認ください。
そんな感じで今日はゲームの雑談とか色々でしたまたねでは