斬Ⅱスピリッツ、ウルフチーム戦国SLG面白そうですね

なんか最近光栄以外の歴史シミレーションゲームは無いものかと思って探しているのですが、バンプレストとかも歴史シミュレーションゲーム発売してましたね

武将数などあまりよく分かりませんが、光栄ほどなのか?

ですがこの斬スピリッツって結構名作で【斬Ⅲ ~天運我にあり~】って出ているので期待は裏切らないんじゃないかなって思いますね

んで戦闘見た感じ結構普通な感じですね、戦闘のメーターが高くても兵の士気が高ければさほど関係無いようだ、まぁやったことが無いので分かりませんが、ですが信玄はどちらにしろ強いですね、そしてこのゲームってのは有力大名に仕官したり、反乱を起こしたりして成り上がるプレイが可能という感じですね、結構面白そうですね、だとすると大名スタートでは無いってことなんだろうね

 

そんで気になったのがこのゲームを制作しているウルフチーム(WOLFTEAM)ってなんなんだろう?って思いwikiで調べました。

ウルフチーム – Wikipedia

 wikiにはこうある、ウルフチーム(WOLFTEAM)は、かつて存在した日本のゲームソフト会社およびブランド。現バンダイナムコスタジオに吸収され活動終了。なお、本来の表記としては「・(中黒)」が入る「ウルフ・チーム」が正しい。

ウルフチームは、日本テレネット社内にある同名の開発チームを前身としており、その時から『ファイナルゾーン』シリーズ、『夢幻戦士ヴァリス』などを開発した。

 現バンダイナムコスタジオで生きているんですね、知りませんでしたよ

テレネットと始め出てきますね、っていうかこのファイナルゾーンというゲームも面白そうですね、色々なジャンルのゲームも作っていたんですね

話は斬Ⅱスピリッツの話に戻るがこのゲームよく中古ショップとかで売っていたのを見てましたよ、存在は知ってましたけど、その頃は歴史シュミレーションゲームなどはあまり興味を持っていなかったので、興味を持ちませんでしたね、認知はしていたがプレイはしないって感じだったのでこの機会にやってみても良いかなって思いますね。