なんかNintendo SWITCH 自作してる動画を発見してしまったのだが、これは色々問題がある、これ2020年の4月ぐらいからネットで自作Nintendo SWITCHの話が浮上したそうだ、ワイも今知ったからね、そんでさっき言った問題って言うのが、この自作 Nintendo SWITCH というのは、海外のパーツをバラで買って(主に中国)それを自分で組み立てる系のやつ、この時点で察知した人もいると思うがパチもん系だね、んでそんなパーツをフルで買って2万5千円とかいう話です。今メルカリとかラクマでいくらで中古のNintendo SWITCH 売ってるのかな?4万〜4万6千円ぐらいですかね、ざっと見た感じね、新品未開封とか結構売ってますね、これあれだろうね楽天転売ヤーとかいうやつかもね、楽天のゴールドカードだっけ?プレミア会員だっけ?とりあえず年会費多少掛かるけど、大きい買い物をする場合お得ってやつね、そんで色々なサービスを連結すると結果的に5千円ぐらいお得に買い物が出来るってやつで、それを利用してNintendo SWITCH を購入して転売するという、感じなのかな?間違っていたらスマンが多分こんな感じだったと思う、今どうなのかわからない、結構こういうのってコロコロ変わるからね最近は特に、目まぐるしい時代の流れって感じかな?そしてこの動画のコメント欄にこんな事が書いてましたね、そうか、自作PCと同じ感覚なんだ。ってねゲーム機っていう考え自体が変わってくるよね、これはNintendo SWITCH 自体が品薄なことが問題なのですが、世界的なゲームメーカーとなると、こんな事態が起こるんだね、特に海外勢中国、アメリカ勢なんて自作キットとか普通に販売しているから、消費者としては助かるが、メーカーとしてはヤバいんじゃないかな?もうこうなるとハードってものの考え方が変わってきてしまうけど、ケンタッキーの出すゲーム機の話があるからまだまだ、ハード時代は続くだろうと思いますね、でもさ〜Switch Liteの方が安くね?今ラクマで適当に調べたら25000円とか29000円とかで売ってました。結局ニンテンドースイッチライトの方が丈夫だし、使い勝手が良さそうですね、なのでもし自作なんてなったら5000円以内で組み立てられますってなったら、やる人多くなるのかな〜なんて考えてますが、ワイは任天堂スイッチでやりたいゲームといったらストリートファイターぐらいなので、それやるぐらいならストリートファイターを PS 4でやるからなと思います。