ぷよぷよ通SS-灼熱のファイヤーダンスを聴きながら雑談

ぷよぷよ強いやつって本当に強いよね、あれはさ〜連鎖をやったもの勝ちなのだが、8連となったら、もうどっと落ちて来るよね、ああなったらもう終わるよ、ワイそんなにぷよぷよハマらなかったけど、テトリスは携帯のゲームでやっていたな、ヨッシーの卵だっけ?ヨッシーのクッキーか?なんかそんなパズルゲームも存在してましたね、そんな中ぷよぷよってスピード勝負みたいなところも少なからずあるよね、んでぷよぷよの動画と言ったら《もこう》が出てきがちだよね、もこうと言うとうんこちゃんとのパワプロくんでの八百長、それが真剣勝負の場である、ポケカで謝罪という感じになってしまったのだが、でもしょうがないよな、良いんじゃないかな、プロゲーマーもこうだからね、ぷよぷよ上手い人ホント、そんな話はどうでもいいのですが、TwitterでPSPのバッテリーがトレンドにあってやはりiPhone のバッテリーのように膨張してましたね、これというのは現代のバッテリー事情なのかも知れないが、膨張したことによって他の箇所は破産すると言う困った事態になるのだが、現代のバッテリーは1年から2年ぐらい使用するとすぐに膨張するのか?それだけマシンパワーが強くなったってこと?昔の携帯電話のバッテリーとかあそこまで膨らまなかった気がするんだよね、元プラスチックで頑丈で固かったような気がするんだが、あれというのはそんなに電力を食わないぐらいのちょうどいい機能の時代だったのかな、だがやはり現代の iPhone は便利なのでバッテリーの進化が望まれる、そこで不格好であるわ100均のバッテリーを活用するのも良いだろうと思います。ここで参考とは言えませんがちょっと前にワイはiPhone バッテリーに100均の500円バッテリーをつけた記事があるので、貼っておきます。

これをまた引っ張り出してきたということは、どういうことなのか?それはこの方法は他の機器に使えるという事になる、今や価格破壊と言われるほど安い、低価格で十分なコストパフォーマンスを実現している100均の500円バッテリーなのですが、俺なんかうまく改良して PSP 何回使えないかなと思うんですよね、結局はただのバッテリーだから持ち運んで動けばそれに越したことはないのである、なんかバッテリーをコンビニとかで探してみると100均で500円で売っている4000mAhのもと同じぐらいのバッテリーが1000円から3000円程しますよね、当然3000円ぐらいするとmAh数は異なりますが、明らかに100均の方が安いので、激安バッテリーを代用して色々なものに付け替えてしまおうと企んでおります。