FCとGBのやつね、なんかさ〜スマホ『ドクターマリオ ワールド』にファミコン版“8-bit ドクターマリオ”が登場。ファミコン&ゲームボーイ版30周年記念って話があるけどさ、BGの音源が一番良いんだよね個人的にはね、ゲームボーイ(GB)って当時凄かったって事だよな、こなら未だに人気がある理由がわかるね使い方は違えどゲームボーイでMIDI音源化してチップチューンミュージックを楽しみ人は増えるよな、なんか初期のゲームボーイが一番いい音が出ると個人的には思っている

【訳あり】【送料無料】【中古】GB 任天堂 初代 ゲームボーイ 旧タイプ本体
- 価格: 3910 円
- 楽天で詳細を見る
んでスーファミ(SFC)の実機を演奏している動画もおもしろそうですね
マリカーのこの音楽ノコノコビーチ聴きたくなったよ夏だしね
んで、これねスマホ版で基本無料でドクターマリオ出来るそうだからお得だよね
後、糸井重里ってバス釣りNo.1とか徳川埋蔵金とか株式会社ほぼ日、代表取締役社長。なのですが、コピーライター、エッセイスト、タレント、作詞家。で糸井重里氏がディレクション、ゲームデザイン、シナリオなどをやっている作品とかもあるから糸井重里のバス釣りNo.1は相当良いネーミングだよな、『MOTHER』の「エンディングまで、泣くんじゃない」のキャッチコピーあったようななかったような記憶しかワイの中では無い、そんなワイがガキの頃から何となく徳川埋蔵金でちょくちょく出てくる人だと思っていたがこんなに面白い人だとは思いもしなかったよ糸井重里 – Wikipedia
なんかPS4で良いソフトいっぱい出ているけどPS5発売まじかって感じの流れだからいつ始まるんだろうね?なんかPS5の形状はフワッとした現代美術のなんちゃらって感じですね、2020年の年末あたりに発売予定のプレイステーション5(PS5)とあるけど後少しで発売するということですよね、言語は英語のみで日本語字幕などはない。とか言うけど多分日本版とか出ると思うけど言語英語でも良いだろう、ゲーム自体にさほど影響なさそうだもんな、あと値段が高くなるくらいだったら別に英語版でもいいかもしれないですね、超高速SSDでゲームの超高速起動などロード画面がなくなるそうだ、インストールなど色々読み込むスピードが早くなってノンストレスって感じなのではないだろうか?そして音も半端なく良いみたいですね、すべてのプレイヤーに極上のサウンドを届ける数百個単位の高度な音源と言うが、そのスピカーによるよな、でもワイはケンタッキーのゲーム機が気になるし後Xboxの新作かな