昨日は楽天アフィリエイトリンクのクッキーの長さについて語りましたがAmazonアフリエイトは今どんな感じなのかなーと思って調べてみました。
その前に昨日書いた楽天アフィリエイトの記事のリンクを貼っておきます。
Amazon アソシエイトのクッキー
Amazon アソシエイト(アフィリエイトリンク)のクッキーの話をしようと思います。
Amazon アソシエイトクッキーの長さをAmazonのヘルプ画面でみてみた。
クリックして、24時間以内にショッピングカートへ入れて、商品を買ったら成果報酬が発生する。
24時間以内にショッピングカートに入れた商品の有効期限は90日間有効。
代金が支払われて発送終了になるまで紹介料は発生しない。
雑談
これさー今までの感覚だと楽天のクッキーの長さがメリットだったが
アマゾンと似たようになった。
逆に言うのならばAmazon よりも楽天はクッキーが短くなっているということが分かる。
どちらにせよクリックしてから24時間以内にカートへ入れると言う流れは一緒である。
そこから楽天は89日間有効、Amazon は90日間有効というだけです。
正直言ってあまり変わりませんね
これを考えると昔の楽天アフィリエイトはどれだけ美味しいものかがわかる。
クリックしてから何を買おうが、30日間有効だったんだもんな(違ったらスマン)
多分こんな感じだった思い出がある、今となっては過去の話なので語るまでもない。
ですが今現在では楽天ROOMというサービスもあるので、それらを活用すればブログ以外の方法でも気軽に楽天のアフィリエイト収益を読めるのだと考えております。
そういうと一昔前の楽天 ROOM 収益も結構高かったですよね、今現在では変更があり収益率もかなり落ちたそうですが、儲かるサービスというのは間違いないでしょう。
どんなサービスも最初は集客しなければいけないので、内容が良い場合がありますね
これは俗に言う先行者利益ってやつだろう、変更はあったものの今でも十分稼げるサービスなのかなって思います。
楽天 ROOM のみならず、YouTube でAmazon アフィリエイトリンク貼ったり、SNSで紹介したりした方が効率の良い場合があるとかYouTube 動画とかでよく見るけど、ブログでも十分なんとかなるよって話もあるからね、最終的には使いようなのだが、1年か2年スパンでアフィリエイト成果報酬の変更などがあるのでちょくちょく調べてみようと思いました。
昨日まで楽天アフィリエイトは紹介料の変更あったこと知らなかったから、ビックリしたよ、ではまたね