2019年4月頃、私は Amazon で 42800円の Chromebook を購入した。
そしてまぁこんな記事も書きつつ
Chromebook 2021年現在も使っているんですがこれ一台で何ができるか?
YouTube 動画とか、YouTube のサムネとかもこれ一台で作ってます。
おミャ〜どんなもん作ってんの?って話ですが、こんなん出来やした。
よかったら軽く見てくれ、時間ね〜からって人は適当に飛ばして
この GIF はブラウザで作りました。→Piskel – Stormtrooper helmet (dithered)
そんで出来たら次動画にします。
こちらは動画編集アプリ 【VLLO】です。
(ちなみに無料です。グレードアップしたい場合は課金あり)
これ音も入るからね
自分でダウンロードしてある音楽とかなら無料版で使えるよ
元々ついてるサンプルとかはお金かかんないやつもあるけど課金しなきゃ使えない
細い動画編集とかするならバリバリのスペックのPC とか Windows とかMacとか使うのが良いけど、それはある程度収益出たらやればいいと思ってます。
なので最初はこれでいいんじゃないのかなーって感じです。
そしてこれで動画作って
次はYouTubeサムネを作ろうと思います。
コレを作りました。
まずはじめに、このゲームのDOOMっていうロゴが欲しかったので画像を見つけてきます。
この文字だけが欲しいので、コレを使いました。
これブラウザで使えるやつだから、みんな使えますよ(多分ね)
これ使って5秒以内にできました。
でこれを、【Canva】というアプリを使ってサムネを作りました。
使い方なんとなく自分でやってみるとわかると思います。
アプリをインストールしなくてもブラウザで使える画像編集ができるものがありました
これは登録が必要ですが、Google アカウント持ってれば大丈夫だと思うのでアプリがインストールできないって人はこっち使ってもいいんじゃないかなと思います。
でも探せばいろんな画像編集できるものがあるので、自分の使いやすいものを使えばいいと思います。
今回はざっくり Chromebook 1台で何が出来るのかを説明してみました。
その他にも Chromebook 1台でできると言うか、スマホ一台でも完結するんじゃないのか?とも思いますので、Chromebook を使いアプリを併用していきたいと考えています。