Twitter に投稿できる動画は最大140秒(2分20秒)

YouTube に載せるほどでもない動画ってあるじゃん

というか YouTube のコンテンツ化を図るため、全く関係ない動画を YouTube に投稿すると、何の動画なのか?って感じになってGoogle 検索にのらないみたいな話がある

YouTube をちゃんと爆上げした人はYouTube SEOの記事とかもありますね

blog.core-j.co.jp

そして YouTube キーワードツールでリサーチ用

ahrefs.com

これはブログにも言えることですが、特化ブログじゃなきゃ稼ぎにくいって話ですが

その反面雑記ブログでも稼げるって話もありますね、あれっていうのは雑記でも特化ブログ以上の内容を網羅すれば見るよって感じだと思います。

結局キーワード検索とかちゃんとやればそれなりになるんだろうと思います。

まぁ好きななこと書いてるから、正直言ってわからん

 

そんで話したい内容はTwitter に投稿できる動画は最大140秒(2分20秒)

 

そしてサイズが最大512MB

 

なのですが、こんな長く動画投稿できたか?って疑問に思うのだが

私が昔ストリートファイターの動画を Twitter に投稿した時にかなり圧縮して投稿した覚えがある、あれは無駄だったのかな?

今Twitterからその動画探しますね、片っ端から過去の Twitter の動画を貼っていきます。

まずは荒野行動の始まりの部分です。

これ Chromebook で普通に荒野行動できるけど、Chromebook のバッテリーめちゃくちゃ熱くなるからおすすめしない、これはスマートフォンなら全部に言えることだけど

バッテリーの発熱がやばくてスマートフォンの寿命を縮めた人多いと思うんだよね

そこでこのブログでも昔紹介したのですが、iPhone 5のバッテリーを Amazon で購入すると1000円近くするから金の無駄なわけよ、そこで今100均で売っている500円のバッテリーを改造してiPhone 5に移植したっていう記事があるんだけど、興味があったら適当に検索してください、リンクはめんどくさいんで貼りません

今回の記事内容は Twitter の最大動画時間なのであまり関係ない内容は省く

関係ない内容を省くと言いましたが、今100均でさー1000円のバッテリー売ってるよね

1000円の大容量10000mAhモバイルバッテリーってやつね

100期も面白いこと考えるような、あれさあ普通にスマホの移植用バッテリーとして考えてるからね私は、何が言いたいかと言うとゲーム用スマホ1台用意して発熱しようが何しようが気にすることなくゲームができるということだ。

バッテリーがへたれば、100均の1000円の大容量10000mAhモバイルバッテリーを移植して使おうという魂胆である。

話は戻って Twitter 投稿の過去の動画を見ていこう

これスマホ版のスト4です。

これ専用コントローラーないと本当にキツイからね、これ見ていただければ分かると思うんですけども十字キーボタン全て画面操作です。

なので真空波動拳でません

ここからレトロゲームと遡りますよ

やっと見つけました。コレです。

フェイロンが戦ってるやつね、この動画圧縮したんですよ

もう何やってるかわかりませんよね

うまい具合に動画を編集して Twitter に投稿できるようにしたいと思います。

もっと詳しく画像サイズなどを知りたい方はこちらを見た方が早いですよ

www.somethingfun.co.jp

最後はコンバットライブスです。

それではまた。