PUBGモバイル(MOBILE)で攻略

PUBGモバイル(MOBILE)で攻略

モバイル版という小さい画面で不利なのでiPadあれば画面デカイから有利だろう。

それを解消するにはどうすればいいか?

結論から先に言うと、私はモバイル版で指を3本使ってます。

右手で人差し指と親指(目線移動と射撃と匍匐前進、しゃがみ)

左手で親指(移動)

YouTube の動画などいろいろ検索すると指を4本使っている方もいますが、あまり大きくないモバイル画面で指を4本を使うと、画面が全く見えなくなるので私はしません

 

敵を探す時は、通常の親指2本のときもあります。(場面によって分けます)

 

エイムについて

エイム(aim)とは、「狙いをつける、狙う」という意味で、こういったFPSのゲームに使われる言葉です。

 

正直モバイル版でエイム狙うのは至難技で、慣れないユーザーはなかなか的に攻撃を与えられないなど、標準を合わせると立ち止まってしまって、逆にやられてしまうというパターンがあります。

 

ざっくり結論から言うとこれは練習するしかないのですが、私がやってる方法としては先ほども言いましたが右手で指2本を使っています。

右手の親指は基本スコープと射撃、しゃがみ、ほふく、ジャンプを入力してます。

 

連射時のズレ(リコイル)を防ぐには、上に入ったら打つのやめて、単発的に銃を撃っています。

リコイル現象について軽く説明するとアサルトライフル、サブマシンガンなどの銃をずっと連射すると、標準が上に上がってきてしまうという現象。

武器によってリコイルも変わってくるそうだ。

リコイルのズレは下を押しながら打つという方法はありますが、実際に戦っているとそれどころじゃないので、私は単発打ちで何とか対処してます。(玄人からするとナンセンスなのかもしれない) 

【偏差撃ち】というのもあるが、あれは遠くで狙撃するって感じなので、私はたまに使うぐらいです。

これは練習あるのみです。

よく昔 METAL GEAR SOLID 2でカモメかカラスを狙っていたのが、PUBGで生かされるとは思わなかった。

感度の設定

戦闘始める前のプレイヤーが突っ立っている画面で、右はじに矢印のようなところを押す。

そこから感度設定など色々設定できる。

スコープの感度とか色々

 

まとめ

武器など詳しい情報は、pugb攻略 まとめ Wikiなどが検索すると出でくると思うでの、そちらを見たほうが早いです。

 

最終的にマッチングによってガチ勢も現れるので運のようなものだが、モバイルでも1位を狙えないわけではない。

頑張り次第でどうにかなります。