一番簡単なイージーモードでクリアしました。
さすがにタッチパネルで操作したのでちゃんとしたコントローラーが欲しいですね
PS 3のコントローラーをつないで一応使えるのですが、左右のスライドができません
これでは狙い撃ちができないのでタッチパネルのコントロール操作でなんとかクリアまで持ち込みました。
ラスボス サイバーデーモン
そしてこいつは最終ステージのサイバーデーモンです。
戦闘パターンと言うと遠距離になった途端ロケットランチャーを立て続けに3発撃ってきます。
そして接近するとショットガンのようなものを撃ってきます。
ラスボスなので体力はかなり高め
意外と簡単に避けられると思いますが、ステージのマグマ箇所など戦闘中にロストソウル3匹同時発生するが、その時はサイバーデーモンのロケットランチャーなどが当たり同士討ちで倒せる場合があるので、うまい具合に対処するしかない。
基本的に角にあるサイバーデーモンの死角となる場所が存在するのでそこへ逃げ込みロストソウルを倒すのも良いかと思われる、だが基本的にひたすら逃げていても体力を減らすだけなので、序盤はとにかく持っている武器全てを使って接近してサイバーデーモンの中心に円を描きながら戦う事で、ロケットランチャーの攻撃は撃ってこないが、ショットガンガトリング(マシンガン?)を撃ってくるが多少当たってもいいので攻撃に徹し集中砲火を浴びせる。
それではサイバーデーモンは倒れないと思うので、ステージの角側4方向に、ボタンを押すと上の段に上がれるアイテムが置いてある場所がある。
そこにある回復を使い少しずつ体力を削っていくしかない、序盤の集中砲火でアーマーも壊れていて体力も40から30前後となっていると予想する。
そこからガトリング、プラズマやらロケットランチャーを使って削っていくしかない。
先程も言いましたが接近してサイバーデーモンの中心に円を描きながらショットガンも意外と使えます。
クリアしました。
赤い画面にビクトリーとシンプルでわかりやすいEDです。
ハードモードでクリアした場合はちゃんとしたエンディングが残されているのかもしれませんね、このゲームのハードモードは無理ですw
と言うかコントローラーのせいにしますw
ハードモードにすると攻撃の強さ敵の数が増えます。
感想
最初は軽いミニゲームと思ってやってみましたが結構作り込まれていて、楽しむことができました。
またこのゲームを教えてくださりありがとうございました。
ブラウザでできるゲームは色々ありますが、かなり作り込まれた感じでDOOMならぬPOOMという可愛らしいネーミングで面白かったです。
POOM誰でも無料でプレイ可能です。
ブラウザでできます。
こちらからPOOMプレイ可能です。↓
前書いた記事です。