関彝(かんい)
関 彝(かん い、生没年不詳)
祖父は関羽。父は関興。兄(異母兄)は関統。
父の死後、兄が爵位を継いだものの、嗣子無くして死去したため、関羽の血筋は断絶するところだった。
しかし皇帝劉禅は、功臣の関羽の血筋を絶やさないようにするため、関彝にその後を継がせることにした。
263年の蜀漢滅亡時、魏の龐会(関羽に殺された龐徳の遺児)によって、関羽の一族は皆殺しにされたといわれている(『三国志』注、王隠『蜀記』)。
しかし正史では関彝の没年は不明である。
小説『三国志演義』では、蜀滅亡後に姜維が鍾会を唆し企てた反乱に際し、その混乱の中で殺害された蜀の人物の一人として、名前のみが登場している。
『新唐書』宰相世系表は、唐徳宗の宰相である関播(中国語版)を関羽・関興の末裔としている。
ただ『新唐書』宰相世系表は全体として記述に誤りが多く、信憑性には疑問が残る。
清代以降の「関羽文献」においては、諸関氏の系譜を関興・関彝以降に位置づけるものが多い。
一説には関彝の庶子である関夷が、龐会の手を逃れ故郷で匿われたという。
関夷の後は、関敝・関朗・関康之・関攀と血筋が続いたともある。wikiより
覚える特殊能力
【火計・混乱・収集・鼓舞・消化・伏兵】
陣形
【錐行の陣】
平地型の陣形機動性を重視した強襲用の陣形。素早く敵に接近することに向いている。弓攻撃力・弓防御力は最低なので射撃戦には向かない。研究で『強化騎兵』があれば攻撃力・防御力が更に上昇する。
強化騎兵 【無】
攻撃力・C 防御力・C 弓攻撃力・D 弓防御力・D 機動力・S 射程2
強化騎兵 【有】
攻撃力・A 防御力・B 弓攻撃力・D 弓防御力・D 機動力・S 射程2
【鶴翼の陣】(かくよく)
平地型唯一『一斉攻撃』が実行できる陣形。一斉攻撃は非常に強力なので城にこもった敵を複数の味方部隊で包囲したとき使える。弓の攻撃力は高いので射撃戦には有利。
関連兵器なし
攻撃力・C 防御力・B 弓攻撃力・A 弓防御力・D 機動力・C 射程2
その他の陣形
武将パラメーター
武力【武】62 知力【知】51 魅力【魅】61 政治【政】33
※【修行】などでパラメーターが上がっている場合があります。
経験値16100・勇名0