孫皓(そんこう)
生年 赤烏6年(243年)〜没年 太康5年12月(284年)
呉の第4代皇帝。
孫和の長男として生まれると孫権は喜び、彭祖という名前を与えた。
第2代皇帝の孫亮の時代である建興2年(253年)、廃立後長沙に押し込まれていた孫和は孫峻と全公主(孫魯班)のために新都郡に強制移住となった上で、自殺を命じられた。孫和とその正妻の張妃は自殺し、孫晧は異母弟たちと生母の何氏に育てられた。
永安7年(264年)秋7月25日、孫休が死去した。
当時の呉は前年に盟友の蜀が魏の侵攻により滅亡し、かつ交阯が魏に離反しているなど厳しい情勢にあり、立派な指導者を必要としていた。かつて烏程県令であり孫晧とも親しかった左典軍の万彧は孫晧を称賛し「長沙桓王(孫策)の再来である。
そして法を遵守し、学問を好む」と評し、孫休の側近であった丞相の濮陽興と左将軍の張布に働きかけた。濮陽興と張布は孫晧を皇帝にする旨を朱太后(孫休の皇后で、朱拠の娘)に述べたところ、朱太后の承諾を得た。
こうして孫晧は23歳で皇帝に即位した。
孫晧は帝位に就いた当初は、人民を哀れみ、官の倉庫を開いて貧民を救ったり、官女を解放して妻のない者に娶わせたり、御苑を開いて鳥獣を解放するなどの政治を行い、明君と称されたこともあるという。
やがて粗暴で驕慢な人物となり、かつ小心で猜疑心が強く、酒と女を好むといった風であったため、地位のある者もない者も皆失望したという。
濮陽興と張布は孫晧を皇帝にしたことを後悔したが、そのことを孫晧に讒言する者があり、11月になって濮陽興と張布は誅殺された。
甘露元年(265年)12月、魏が禅譲(その地位を血縁者でない有徳の人物に譲ること)により滅亡し、晋が成立した。
晋が呉に侵攻。
天紀4年(280年)春、中山王・代王など11の王を立てて、大赦を実行した。晋の侵攻軍には各地で大敗し、張悌ら多くの者が戦死した。
殿中の親近の者数百人が、孫晧の寵臣の岑昏を殺すことを願い出てきた。
孫晧はそれを止めることはできなかった。
武昌から建業に戻った陶濬は最後の抵抗を願い出てきたが、出撃の前日に兵士が皆逃亡してしまった。晋軍が迫っている中、孫晧は光禄勲の薛瑩と中書令の胡沖の勧めで晋への降伏を決め、王濬・司馬伷・王渾のそれぞれに降伏の書簡を送った。
真っ先に建業にたどり着いた王濬を、孫晧は自らを縛って棺を持参して出迎えたが、王濬は縄をほどき棺を焼き捨てて孫晧を本陣に招いて面会した。
孫晧から印綬を受け取っていた司馬伷は孫晧の身柄を自分の部下により晋の都に護送させた。孫晧は一族を引き連れて西方に向かい、太康元年(280年)5月1日に都に到達した。4月4日、晋の武帝(司馬炎)は詔勅を出し、孫晧を帰命侯に封じた。
太子であった孫瑾は中郎に任命され、子の内で王に封じられていたものについては郎中に任命した。
太康5年(284年)12月、孫晧は洛陽で死去した。42歳であった。
滕皇后は個人的に哀悼の意を書いた、その内容は非常に悲しい哀愁に満ちたものであった。
人物
「暴君」であり、無理やり群臣達に飲酒を強要した上で、監視の役人を側に置き、酩酊状態でわずかでも問題のある言動があれば処罰を加えた。
また後宮に何千もの女性を入侍させ、意にそぐわない宮女を殺害し、宮殿内に引き込んだ川にその死体を遺棄したという。
刑罰では残虐な方法を使い、人の顔の皮を剥いだり、目玉をえぐったりもしたという。お気に入りの人物は重用し高官に取り立てた。
さらに土木工事を好み、民衆を労役で苦しめたので民心が離れていったという。
一方で、降伏に際して孫晧は家臣たちに書簡を送り、呉滅亡の責任を一身に負い、家臣には晋に仕官し才能を発揮するようにと伝えている。
元の侍中であった李仁は、孫晧の残虐な刑罰について弁明したという。また、呉の滅亡後に晋に仕えた吾彦は晋の武帝の前で、孫晧は英明であったと弁明している。
能書家でもあり、行書・隷書・小篆・飛白が巧み、南朝梁の庾肩吾『書品』では、曹操と肩を並べ「魏帝筆墨雄贍,呉主体裁綿密」と絶賛され、九ランクの5番目、中の中に評価している。
wikiより
覚える特殊能力
【混乱・同討・落石・激励・水計・乱射】
陣形
【鋒矢の陣】(ほうし)
山岳型戦闘で『突撃』が実行可能で攻撃的陣、山や森林の地形では機動力がるだが、防御には弱い、だが研究で新兵器『戦車』を開発すれば少しは弱点を補える。
新兵器『戦車』を開発・【無】
攻撃力・A 防御力・D 弓攻撃力・D 弓防御力・D 機動力・A 射程2
新兵器『戦車』を開発・【有】
攻撃力・A 防御力・B 弓攻撃力・D 弓防御力・C 機動力・A 射程2
【水陣】(すいじん)
水上型唯一の水上専用陣形。陸上では防御力が激減するので役に立たないが水上では無敵の陣形に変身する。新兵器の『楼船』(ろうせん)があれば攻撃・防御・弓防御が上がる。
新兵器『楼船』を開発・【無】
攻撃力・B 防御力・B 弓攻撃力・C 弓防御力・B 機動力・A 射程2
新兵器『楼船』を開発・【有】
攻撃力・A 防御力・A 弓攻撃力・C 弓防御力・A 機動力・A 射程2
その他の陣形
武将パラメーター
武力【武】75 知力【知】61 魅力【魅】57 政治【政】10
※【修行】などでパラメーターが上がっている場合があります。
経験値12100・勇名200