三国志5 武将 賈範

賈範(かはん)

三国志5 武将 賈範賈 範(か はん、生年不詳 – 238年(景初2年)

遼東の公孫淵配下。

公孫淵が魏に叛いた際、綸直らとともにこれを諌めたため怒りを買い、両名とも殺された。司馬懿は公孫淵の反乱を鎮圧すると、賈範らの墓を手厚く祀り、遺嗣を顕した。

小説『三国志演義』では第106回に登場する。

公孫淵の副将であり、ほぼ同様の顛末を辿っている。wikiより

覚える特殊能力 

三国志5 武将 賈範

【火計・混乱・同討・収拾・消火・激励】

陣形

【鈎行の陣】(こうこうの陣)

山岳型の陣形山岳及び森林に適している。攻撃を受けた際に兵士が死亡せず、負傷するだけに止まる確率が高い。負傷した兵は回復可能なので実質的な兵の損耗が減らせる。防御向きの陣形である。 

連弩  【無】 

攻撃力・D 防御力・B 弓攻撃力・B 弓防御力・A 機動力・B 射程2 

連弩  【有】 

攻撃力・D 防御力・B 弓攻撃力・A 弓防御力・A 機動力・B 射程3

 

【魚鱗の陣】

平地型平地形で「突撃」を実行できる陣形。攻撃力は全陣形中で最も最高。しかし、防御力・弓防御力は最低で、ある程度の損害を覚悟の上でとにかく早く敵を倒したい時に使う陣形。 

関連兵器なし

攻撃力・A 防御力・D 弓攻撃力・C 弓防御力・D 機動力・A 射程2

 

その他の陣形

www.opio8.com

武将パラメーター

三国志5 武将 賈範

武力【武】48 知力【知】74 魅力【魅】77 政治【政】55

 

※【修行】などでパラメーターが上がっている場合があります。

 

経験値32000・勇名1810

三國志V with パワーアップキット|オンラインコード版