馬良(ばりょう)
馬 良(ば りょう、187年 – 222年)
「馬氏の五常」の四男で馬謖の兄。3人の兄の名は不明。
眉に白い毛が混じっていたことから「白眉」と渾名された。
馬良ら5人兄弟はいずれも字に「常」の字を用いており、皆優秀であるとの評判をとっていた。
その中でも馬良が特に秀でており、「馬氏の五常、白眉もっとも良し」と言われた。
この故事から優れた人物を白眉と呼ぶようになった。
字の「季」から馬良は四男だと推測されるが(伯仲叔季)、馬謖以外の兄弟の氏名や事蹟については不明である。
劉備が荊州を支配するようになると、馬良は馬謖と共に従事に取り立てられた。
劉備は入蜀に際して馬謖を随行させ馬良を荊州に留め置いた。
その後諸葛亮も劉備に随行するため荊州を離れたが、その際も馬良は引き続き荊州に留まった。
馬良は雒城を攻略したとの知らせを聞き、諸葛亮に祝いの手紙を送った。この手紙の中で、馬良は諸葛亮を「尊兄」と呼んでいる。
裴松之は馬良と諸葛亮が義兄弟の契りを結んでいたと推測している。
益州平定後に左将軍掾となった。
呉に使者として赴くことになった際、諸葛亮に取り成しの手紙を書くよう依頼した。
このため、諸葛亮は試しに馬良自身に紹介文を書かせてみることにした。
馬良がこの時に作成した草稿は、史書に掲載されている。
孫権は馬良を厚遇したという。
220年、劉備が蜀漢の初代皇帝に即位すると、馬良は侍中に任命された。
222年、劉備の呉征伐に従軍し、武陵蛮を味方に引き入れる任務を任された(「先主伝」)。
馬良はよく任務をこなしたため、異民族の頭領らは蜀の官位と印綬を与えられた。
その後、蜀軍は夷陵で大敗を喫し、馬良も戦死した。
享年36。
陳寿は馬良を誠実で蜀の善き家臣だったと賞賛している。
小説『三国志演義』では、劉備が荊州を支配した時に伊籍の推薦で出仕している。
雒城で苦戦する劉備と龐統の元を訪れ、諸葛亮が天文を見たところ凶兆があったことを知らせた。
しかし、龐統はこの忠告を諸葛亮の嫉妬によるものとして黙殺する。
まもなく龐統は落鳳坡で戦死し、諸葛亮が劉備の軍師を務めるため荊州を離れると、関羽は荊州の留守を守ることになった。
馬良は文官の一人として関羽を補佐している。
関羽が樊城を守る曹仁を攻めた時、左腕に毒矢を受けた。
毒は骨まで達していたので華佗の手術を受けたが、関羽は馬良と囲碁をし、肉をかじり談笑しながら平然と手術を受けた。
呂蒙・陸遜に背後から襲撃され関羽が窮地に追い込まれると、伊籍と共に成都へ援軍要請の使者となる。
夷陵の戦いにおいては、戦況が長期化する中で劉備の布陣に疑問を持ち、成都の諸葛亮に意見を求めることを勧め、劉備の命令により諸葛亮の元へ赴く。
諸葛亮は劉備の布陣に致命的な欠陥があると見抜き、馬良を急いで劉備の陣に戻らせたが間に合わず、劉備は陸遜に大敗してしまう。
また、史実とは異なり夷陵の戦いでは戦死せず、諸葛亮の南征中に死去したことになっていて、輸送部隊を率いてきた馬謖が諸葛亮にその死を告げた。
wikiより
覚える特殊能力
【火計・同討・収拾・落石・沈着・土砂】
陣形
【箕形の陣】(きけいのじん)
平地型の陣形平地向きの陣形。攻撃を受けた時に敵の損害を負傷だけにとどめ、脂肪率を下げることができる。城の上など、回復が可能な場所に陣取ると効果的で、どちらかといえば射撃戦向き。
関連兵器なし
攻撃力・C 防御力・B 弓攻撃力・B 弓防御力・B 機動力・D 射程2
【鶴翼の陣】(かくよく)
平地型唯一『一斉攻撃』が実行できる陣形。一斉攻撃は非常に強力なので城にこもった敵を複数の味方部隊で包囲したとき使える。弓の攻撃力は高いので射撃戦には有利。
関連兵器なし
攻撃力・C 防御力・B 弓攻撃力・A 弓防御力・D 機動力・C 射程2
【鋒矢の陣】(ほうし)
山岳型戦闘で『突撃』が実行可能で攻撃的陣、山や森林の地形では機動力がるだが、防御には弱い、だが研究で新兵器『戦車』を開発すれば少しは弱点を補える。
新兵器『戦車』を開発・【無】
攻撃力・A 防御力・D 弓攻撃力・D 弓防御力・D 機動力・A 射程2
新兵器『戦車』を開発・【有】
攻撃力・A 防御力・B 弓攻撃力・D 弓防御力・C 機動力・A 射程2
【方円の陣】(ほうえんの陣)
平地型の陣形防御に徹した陣形。どの方向から攻撃をされても防御が変わらないため、包囲されても不利にはならない。攻撃力は低いが『発石車』があれば弓攻撃力が飛躍的に上がる。
発石車 【無】
攻撃力・D 防御力・A 弓攻撃力・D 弓防御力・A 機動力・D 射程3
発石車 【有】
攻撃力・D 防御力・A 弓攻撃力・A 弓防御力・A 機動力・D 射程3
その他の陣形
武将パラメーター
武力【武】28 知力【知】92 魅力【魅】88 政治【政】93
※【修行】などでパラメーターが上がっている場合があります。
経験値24249・勇名4967